09/12/22 「宛名印刷セット」はデータ入力機能を付加し、「完成はがき3(仮称)」として公開予定(2010年αリリース)です。
「完成はがき3」は6〜7割がたできたところで開発時間がなくなり1年近く放置したため、何をやっていたかわけわかめ状態になってしまいました・・・。ちょっと、仕切り直しです。
07/08/09 宛名印刷セット α1 v0.81 を公開しました。
完成はがきIIの住所録データベースファイルを入力として、
- はがき、封書、宅配伝票、熨斗紙などへの宛名印刷
- ラベル(タックシール)への宛名印刷
- 名刺印刷(宛先、発信者とも)
- 住所録印刷
を行います。現時点では、完成はがきII FreeまたはExがインストールされている環境でのみ使用可能です。
完成はがきIIの印刷機能と比べて次の特徴があります。
- フリーフォーマット方式
完成はがきIIの「はがき/封書」および「ラベル印刷」と同様に、印刷フォームで印刷書式を指定するフリーフォーマット方式です。通常使用されるような書式はあらかじめ登録されています。
- 名刺印刷
名刺への印刷が可能です。宛先として登録されているもの、発信者として登録されているものいずれも可能です。名刺サイズは概ね決まっているため、定義済み印刷フォームの種類が少なくなっています。ご要望いただければ追加します。
- 住所録印刷
完成はがきIIでは固定フォーマットだった住所録印刷もフリーフォーマットになりました。ただ行見出しは可能ですが、列見出しの印刷が困難なので、列見出しが必要な場合は、書式印刷済み用紙への印刷に向いています。住所録印刷の定義済み印刷フォームは現時点では種類が少ないですが、ご要望いただければ追加します。
- 画像印刷
画像も3枚まで印刷できます。画像の白色の部分を透明化して印刷しますので、画像を重ねて印刷することでより効果的な表現を得ることができます。名刺やはがき、はがき裏面、封書等で見栄えのある印刷が可能です。
- 値の直接入力
住所データとして入力済みのデータだけでなく、印刷フォームに直接値を入力できます。これにより、「固定文字列」に登録せず任意の文字列を印刷できます。宅配伝票(※1)などを印刷する場合も利用しやすくなりました。
- 定義済み印刷フォーム
完成はがきIIで標準的に定義してあった印刷フォームとほぼ同じ名称の印刷フォームがあらかじめ定義してあります。
- 独立したインストール
完成はがきIIとは全く別の独立したプログラムです。本プログラムをインストールしても、完成はがきIIには影響等はありません。
- プリンタ対応
完成はがきIIではプリンタ独自の機能を指定する場合、コントロールパネルでの指定が必要でしたが、画面のプリンタ設定で可能になりました。要するにやっと普通のプログラムと同じになったということです(たぶん)。
その他、若干の機能の見直しと整理を行いました。
用紙については、現時点ではユーザー様による追加はできませんので、必要な用紙があればご要望ください(ただし、市販されていないような用紙の場合は、追加できないかもしれません)。
※1)宅配伝票については、実運用ではインパクトプリンタによる印刷と考えられますが、作者はインクジェットプリンタによる印字位置あわせのみ確認しています。