以下はわたしがはじめてユーザ車検をやったときのメモです。車検後、思い出しながら書いたものですが、もし間違っているところがあれば筆者まで教えていただければ助かります。
今回のユーザ車検を受けるにあたって「Shu Mutoさんのユーザー車検マニュアル(右のアイコン)が大変参考になりました。こちらもぜひご覧下さい。 Shu Mutoさんのユーザー車検マニュアル
2002年の5月に同じ川崎でユーザ車検をとられた「bakesanさんのHPです。こちらもぜひご覧下さい。

1.準備 - 車検日までにやっておくこと
1.1車両
車両整備といってもあんまりよくわからないので、一般的なチェックをしただけ。走行距離が11500kmを超えたところだったので、ちょうど消耗部品が交換時期に来ておりいいタイミングだった。
 箇 所   内    容 金額(税別)
部品 工賃
Rタイヤ ほとんど坊主状態で2ヶ月前に交換。ラジアル&チューブレスタイプだし、さすがにこのクラスになると自分でやってみようとは思わないし、またできるとも思わない。ブリジストン TW-152 12910 2500
Fタイヤ スリップサインも出はじめているので交換。ブリジストンのリアとペアの「TW-101」は、入荷が車検に間に合わずミシュランにした。ミシュラン T66。 11200 2500
Rブレーキパッド 一ヶ月前に交換。純正。 5000 -
Fブレーキパッド 2mmほどのこっていたが、交換(規定は1.5mm)。純正。高い。買った後で、半値の社外品(CORBONE LORRAINE ...etc)が出ているのを知った。 7000 -
バッテリー液 ちょっと減っていたので追加。バッテリー補充液。 250 -
光軸 少し上向いていたようなので、こころもち下げた。ハイビームだと明るいところ2ヶ所あって、ちょっと心配。 - -
その他 チェーン以外は、普段めったにみがいたりしないのだが、久しぶりにワックスがけをする。下回りとエンジンオイルのにじみをふき取り、チェーンの清掃と給油は念入りにやる。 - -
合計 36360 5000

2003年8月の場合
 箇 所   内    容 金額(税別)
部品 工賃
仮ナンバー 車検満了日を間違えていて、車検が切れてしまったため。 750 -
Rタイヤ パンクしていたのでチューブ(\1500)も交換。前日にマッハ(東京・水道橋)で交換。ミシュラン シラック 7000+1500 2900+300
合計 9250 3200
ブレーキパッドがちょっと心配だったが、2mm程度は残っていたのでそのままもっていったらOKだった。ステムベアリングのオーバーホールのためフロントをばらしているので、光軸のずれが心配だったが、これも問題なかった。

 

1.2用意する書類・他
車両整備を含め準備のめどが立ったら、電話で車検の予約を取ります。川崎支局はすいていて、わたしが予約したとき(2001年7月)には、翌日の予約も取れるようでした。予約の際には、予約の変更・取り消し時の照合用に4桁のパスワードを求められますので、適当な番号を押します。予約が取れると予約番号をくれますので、忘れないように。
2003年8月時点でも、翌日の予約が可能でした。
 書類名・など   内    容 金額
自賠責保険 現在の保険の有効期間が残っていれば、その最終日から24ヶ月の保険に加入。残っていない場合でも、保険加入日に検査を受ければ24ヶ月でOK。次の車検の満了日が加入期間に含まれていること。
2003年8月はうっかり車検を切らしてしまったので、25ヶ月分に加入。
18970
車検証 現在のもの -
軽自動車税納税証明書 役所(区役所など)に毎年納付(\4000)した領収書の半券が証明書になっている(半券にそう書いてあります). -
整備手帳 整備手帳は車両についていたものに適当に記入した。 -
はんこ 三文判で可。 -
車検の予約
(予約番号)
川崎自動車検査登録事務所。
予約電話番号:044-276-1692 相手はコンピュータです
午前と午後どちらかを選択しますが、万一の不合格時の再検査に備え、なるべく午前中を予約しましょう。神奈川県にはここのほかに3箇所(横浜、相模、湘南)の陸運支局があるようですが、実際に自分が行く場所の予約電話番号に電話します。
-
現金 印紙代および用紙代。 6430
その他 筆記用具(鉛筆、消しゴムとボールペン)は置いてあるが、持っていたほうがよいだろう。不合格になったときのために工具も忘れずに。 -
合計 25400

戻る          次へ

HomePage