このブラウザでは、JavaScriptが実行できないかまたは実行できないように設定されています。
JavaScriptが実行できない場合、サムネイルをクリックして拡大画像/オリジナル画像を表示したり、ポップアップ画像を表示することはできません。
必要であればJavaScriptが実行できるようブラウザの設定を変更してください。
  (マイコンピュータでのみ制限されている場合があります。WindowsXP SP2の場合

HOME =>モーターサイクル =>ツーリングレポート =>房総半島の林道 -2月-
房総半島の林道 -2月-
画像

はじめて房総の林道を走ってみた。トンネルが多いのが印象的だった。
午前中はBACKOFF誌のDS175を、午後はDSの終点付近の林道を走った。走ってみたことでまだ一部ではあるが、ようやく房総の林道のマップが頭の中に浮かぶようになった。

■ポップアップ−ON *サムネイルをクリック >> 拡大画像/スライドショー (しない場合はキャプションをクリック)
林道鬼泪山線入口
林道鬼泪山線入口
林道鬼泪山線
林道鬼泪山線
マザー牧場からの眺め
マザー牧場からの眺め
三島湖
三島湖
林道渕ヶ沢奥米線
林道渕ヶ沢奥米線
林道渕ヶ沢奥米線
林道渕ヶ沢奥米線
林道横尾線
林道横尾線
林道田取線
林道田取線
林道金谷元名線
林道金谷元名線
林道金谷元名線
林道金谷元名線
アイスバーン・林道香木原線
アイスバーン・林道香木原線
林道月崎大久保線
林道月崎大久保線
林道まですべて市街地なので、渋滞を心配していたが非常に流れが良くて助かった。君津市に入ると、ヘルメットの隙間や首筋に流れ込む空気が一段と冷えてきた。手はグリップヒーターとハンドルカバーで十分防禦しているが、つま先は痛いまでに冷える。舗装路面にも霜が降りていて緊張する。

林道鬼泪山線(最初読みかただわからなかったが「きなだやま」と言うらしい)を経てDS175のスタート地点である金谷フェリー乗り場へ向かう。

DSは、金谷元名〜竹岡線をとおって走ってきたばかりの鬼泪山線へ向かう。なってこった。マザー牧場から三島湖方面をまわり横尾山線をへて再び金谷元名線(南半分)に戻ってくる。

竹岡線の分岐点で金谷元名線を逆走して終了点へ向かうことがわかったので、ここでDSを切り上げ再び竹岡線を下り保田見線へ。保田見線は点々とダートが細切れに存在するがほとんど舗装路である。点在する小さな集落を結ぶ狭い林道だが、山里をゆっくりと走る雰囲気は悪くない。

中山線から大山線へ。大山線の終点から横尾線に入りDSのルートを逆走する。香木原線から東山線を分岐するあたりが、今回のルートの中でいちばんアイスバーンが大きかったところで、ここでついにこけてしまった。

大福山線に向かう途中でいくつか探索したいところがあったが、この時期日暮れと共に舗装路面の融けた水が再氷結するのを恐れ、先を急いだ。大福山線は、道幅は広いが大型車の通行が多いようで路面にまったく情緒がない。

月崎大久保線は、ダート区間は短いがなかなか雰囲気がよく走りやすい。16時過ぎには月崎駅に到着してしまった。帰路につくにはずいぶん早いが、こんな日もあってよかろう。舗装林道の万田野線〜丹原線を走りつないで湾岸線に向かう。帰りも渋滞もなく20時前という早い時刻に帰着した。

--- フォトクロス/PhotoCross v24β ---
走行データ
画像